(みんな病んでるなー)
家族計画 芦崎笙 ★★★
(近い将来、日本もこんなことになるかもね。小説自体は好きではなかった)
放課後に死者は戻る 秋吉理香子 ★★★☆
(ティーン向けのライトノベルだな)
聖母 秋吉理香子 ★★★☆
(帯通りの結末。あー、なるほどね。という感じ)
(エグイなー)
神様のケーキを頬ばるまで 彩瀬まる ★★★★
(派手さはないけど後読感が良い連作短編)
明日の子供たち 有川浩 ★★★★
(やはり有川浩はどんなテーマでも上手)
(シリーズ3作目。シリーズを重ねるごとにつまらなくなっていく。次はもういいや)
誘拐 五十嵐貴久 ★★★
(長かったー!)
贖い 五十嵐貴久 ★★★★☆
(とっても長いんだけど読むだけの価値ある小説。映像化されるだろうなぁ)
炎の塔 五十嵐貴久 ★★★☆
(まさにタワーリングインフェルノの世界。映像化必至の娯楽的な作品)
(まさにタワーリングインフェルノの世界。映像化必至の娯楽的な作品)
首折り男のための協奏曲 伊坂幸太郎 ★★★
(ひとつひとつ独立した短編なんだけど、少しずつ繋がって元に戻る感じ・・・。伊坂幸太郎作品の中ではあまり好きな感じじゃない)
グラスホッパー 伊坂幸太郎 ★★★
(・・・読んだことあった)
オネスティ 石田衣良 ★★☆
(衝撃作とかではない。こんな女は嫌だなーって思うだけ)
北斗 石田衣良 ★★★★
(最初の虐待部分を読むのはきついけど渾身の力作)
壊れた自転車でぼくはゆく 市川拓司 ★★★
(この人が描く男の人はみんな心が弱いけどこれは飛び抜けてるな)
イッツ・オンリー・トーク 絲山秋子 ★★★
(中編2つ。ちょっと変わった癖のある人ばかりが出てくる)
the SIX 井上夢人 ★★★☆
(6人の特殊な才能を持った子供たちの連作短編。その能力に傷ついたり持て余したり)
いつもの朝に 今邑彩 ★★★★
(久しぶりに二段組の長編を読んだ。話の面白さであっという間。ミステリーなんだけど、非常に爽やか)
いつもの朝に 今邑彩 ★★★★
(久しぶりに二段組の長編を読んだ。話の面白さであっという間。ミステリーなんだけど、非常に爽やか)
ずっとあなたが好きでした 歌野晶午 ★★★★
(ミステリー作家が描く恋愛小説って触込みだけど、ミステリー色が強くてかなりの文章量にしては楽しく読める短編)
ナオミとカナコ 奥田英朗 ★★★★☆
(久しぶりに手に汗握る展開の小説。最後の1ページまで読み終えないと結末がわからない感じがいい。ドラマ化を希望している人が多いのが分かる気がするなぁ)
空色の小鳥 大崎梢 ★★★★☆
(こういう話、大好き)
猫のマルモ 大宮エリー ★★☆
(大人のための童話)
(猫がこんなふうに考えていればいいなぁ)
猫弁 大山淳子 ★★★★
(人気シリーズ第一弾。なかなか面白い)
猫弁と透明人間 大山淳子 ★★★★
(第2弾。いいなぁ。次を読みたい)
猫弁と指輪物語 大山淳子 ★★★★
(第3弾も最高だ)
猫弁と少女探偵 大山淳子 ★★★☆
(ちょっと間延びしたかな)
猫弁と魔女裁判 大山淳子 ★★★★☆
(シリーズ最終巻。すべての決着は始まりなんだなと思わせる爽やかなラスト)
サーカスの夜に 小川糸 ★★☆
(私はこの手の話が苦手だった)
(私はこの手の話が苦手だった)
邪魔 奥田英朗 ★★★★
(ちょっとしたズレが深みにはまっていく感じ。長いけど読み応え有り)
暗いところで待ち合わせ 乙一 ★★★★
(盲目の女性と警察から逃げている男性の奇妙な同居生活。突飛な設定が丁寧な描写で書いててとても好きだった)
グランドマンション 折原一 ★★☆
(登場人物全員が住んでると思うとすごいマンションだな)
七十歳死亡法案、可決 垣谷美雨 ★★★暗いところで待ち合わせ 乙一 ★★★★
(盲目の女性と警察から逃げている男性の奇妙な同居生活。突飛な設定が丁寧な描写で書いててとても好きだった)
グランドマンション 折原一 ★★☆
(登場人物全員が住んでると思うとすごいマンションだな)
(この本の表紙を70歳になった父に見せてニヤニヤするのが楽しかった。ただそれだけ)
if 垣谷美雨 ★★☆
(この人の話は現実に起こらないことばかり。今回も発想はいいんだけど,話的には無理がありすぎる)
持たざる者 金原ひとみ ★★★
(放射能を恐れて移住する人たち。閉塞感がすごい)
(高校時代の部活仲間の死をきっかけにそれぞれの生活を連作短編で描いた小説。ミステリー風?)
白砂 鏑木連 ★★★★
(ただの犯人探しのミステリーじゃないところがいい)
殺意の産声 鏑木連 ★★★★
(読みやすいミステリー。ドラマ的で薬丸岳が好きな人にも合いそう)
(ただの犯人探しのミステリーじゃないところがいい)
殺意の産声 鏑木連 ★★★★
(読みやすいミステリー。ドラマ的で薬丸岳が好きな人にも合いそう)
億男 川村元気 ★★★★
(2015年本屋大賞第10位。宝くじ当選者の悲哀。佐藤正午の「身の上話」といっしょに読むと面白いかも)
不愉快犯 木内一裕 ★★☆(2015年本屋大賞第10位。宝くじ当選者の悲哀。佐藤正午の「身の上話」といっしょに読むと面白いかも)
(なんだかよくわからない。犯人は不愉快というよりもキャラが立ってるだけ)
奴隷小説 桐野夏生 ★★★
(何かから逃げられない話ばかりで気分がドーンと暗くなる)
寄居虫女 櫛木理宇 ★★★★☆
(嫌ミスに入るんだろうけど、最後まで目が離せず一気に読めた)
水やりはいつも深夜だけど 窪美澄 ★★★★
(とある街に住む子育て世代の人たちの閉塞感)
さよなら、ニルヴァーナ 窪美澄 ★★★
(実際にあった事件と酷似しているせいでどこまでかフィクションか混乱するのは私だけじゃないはず
モンローが死んだ日 小池真理子 ★★★★
(小池真理子さんの久しぶりの長編。大人の男女の結びつきが違和感なく書かれていた序盤とみステーの色が濃くなる後半。本当に素晴らしいわ)
残り火 小杉健治 ★★★★
(法廷ミステリー。読みやすく、話の展開ももたつくことがないのでミステリー初心者にオススメ)
(法廷ミステリー。読みやすく、話の展開ももたつくことがないのでミステリー初心者にオススメ)
(ミステリーのような展開で一気読み。タイトルの意味が深い)
岩窟姫 近藤史恵 ★★★★
(理不尽な部分もあるけれど、先が気になり一気に読めるミステリー)
スーツケースの半分は 近藤史恵 ★★★★
(旅行に行きたくなる!)
(死刑囚の話ではなく、刑務官とその周りの人たちの話ってところが面白い。夫婦共同執筆)
虹猫喫茶店 坂井希久子 ★★★☆
(猫好きの変わり者が集まる場所。そこにはいろんな人生があるんだなぁ)
それを愛とは呼ばず 桜木紫乃 ★★★★
(桜木紫乃の中で一番読みやすく一番ドラマチック。それが好きか嫌いかはかなり分かれそう。私は好き)
雪の断章 佐々木丸美 ★★★★
(名作と言われている小説。なるほど。ミステリー部分もあって面白い)
鳩の撃退法(上) 佐藤正午 ★★☆
(5年ぶりの新作。Amazonでも高評価だったが・・・私には無理。下巻は読めない)
夜の床屋 沢村浩輔 ★★★☆
(単純なミステリーと思ったがこれはファンタジーも入っているのかな?洋書も一緒に読んだ気分)
犯人に告ぐ2 雫井脩介 ★★★★
(今回は巻島の活躍というよりも犯人にスポット。第三弾もありそう!)
(今回は巻島の活躍というよりも犯人にスポット。第三弾もありそう!)
(不思議な短編)
匿名者のためのスピカ 島本理生 ★★★★
(ハラハラ感なんてないのに読後に何とも言えない虚脱感があとを引く)
闇に香る嘘 下村敦史 ★★★☆
(江戸川乱歩賞。このミス3位。盲目の男を主人公に据え他狙いが各所に出ていて、読み終わってみればなるほどと唸るような一作)
生還者 下村敦史 ★★★★
(山岳ものって苦手なんだけど、これは読みやすいし最後まで伏線があってよかった)
快挙 白石一文 ★★★★
(作者には珍しい夫婦もの。淡々と進み感じが好き)
(作者には珍しい夫婦もの。淡々と進み感じが好き)
(ガツーンときた。読み終わってからも。「R」みたいな人間は現実にいるんじゃないかなとずっと考える)
君の膵臓をたべたい 住野よる ★★★
(みんなこれで泣けるんだなー)
天国はまだ遠く 瀬尾まいこ ★★★★
(疲れた心にほっこりとくる)
(ホンワカとハートフルな内容かと思ったらミステリー色が強くてびっくり)
四月は少しつめたくて 谷川直子 ★★★☆
(純文学になるのかな。詩と小説の融合)
(心が疲れている時に読む本だな)
いなくなった私へ 辻堂ゆめ ★★☆
(だめだ・・・なんで読みたかったんだろう)
(家族にまつわる短編集。母親目線で書かれた娘との話が好きだった)
朝が来る 辻村深月 ★★★☆
(養子制度の説明を交えながらうまく物語が進んでいると思うけどなー。こういうストーリーは用紙を迎えた側ではなくて、手放す側が気になるたちなので結構好き)
十字の記憶 堂場瞬一 ★★★
(うまくまとめてるけど、ミステリーとしてまとまってるかというと・・・)
嗤う淑女 中山七里 ★★★★
(蒲生美智留、すごい女だ)
切り裂きジャックの告白 中山七里 ★★★
(カエル男を読んだ人には物足りないだろうな)
闘う君の唄を 中山七里 ★★★☆
(前半のモンペと闘う幼稚園教諭の話が後半でガラリ)
(蒲生美智留、すごい女だ)
切り裂きジャックの告白 中山七里 ★★★
(カエル男を読んだ人には物足りないだろうな)
闘う君の唄を 中山七里 ★★★☆
(前半のモンペと闘う幼稚園教諭の話が後半でガラリ)
わたしをみつけて 中脇初枝 ★★★★
(ドラマ化された。医療ものというよりもひとりの女性の成長期的な話でとても読みやすい)
(ドラマ化された。医療ものというよりもひとりの女性の成長期的な話でとても読みやすい)
ぼくは明日、昨日のきみとデートする 七月隆文 ★★★☆
(人気なんだって。なるほど、最初から読み返すっていうことはこういうことか)
(人気なんだって。なるほど、最初から読み返すっていうことはこういうことか)
彼女の時効 新津きよみ ★★★☆
(幽霊が見えるという前提のミステリー。私はこの作家さんのミステリーと言えないミステリーが嫌いじゃない)
サラバ!(上) 西加奈子 ★★★★☆
サラバ!(下) 西加奈子 ★★★★★
(今までの力強いだけの西加奈子じゃないところがとってもいい)
永い言い訳 西川美和 ★★★★
(世の中の夫達に読んでおいて欲しい。突然妻が死んだときにどうなるか)
(世の中の夫達に読んでおいて欲しい。突然妻が死んだときにどうなるか)
我が心の底の光 貫井徳郎 ★★★
(序盤の勢いのままでラストまでいって欲しかった)
(序盤の勢いのままでラストまでいって欲しかった)
魔笛 野沢尚 ★★★☆
(ミステリーから恋愛ものまで書けた大好きな作家さん。まだ生きてればもっと作品が読めたのになぁ)
それは秘密の 乃南アサ ★★★(ミステリーから恋愛ものまで書けた大好きな作家さん。まだ生きてればもっと作品が読めたのになぁ)
(短編と超短編。サクッと読める良さはあるけど・・・)
しゃぼん玉 乃南アサ ★★★☆
(感動の大作!という触れ込み通りなのかな?乃南アサの中では比較的軽い感じ)
冤罪初心者 秦建日子 ★★★☆
(シリーズ2作目。民間科捜研はドラマでも最近よく取り上げられているけどこれもドラマ化しやすそうなキャラが立ってる)
ラプラスの魔女 東野圭吾 ★★★☆
(SF系の東野さんが好きならオススメ。私は人情派)
闇から届く命 藤岡陽子 ★★★☆
(お産のリアルな現状)
(お産のリアルな現状)
ボクの妻と結婚してください 樋口卓治 ★★★
(ま、こんなもんですよね)
(ま、こんなもんですよね)
女王はかえらない 降田天 ★★★☆
(学園ミステリー。トリックはありがちだけどミステリーとして軽く面白かった)
弁護士探偵物語 完全黙秘の女 法坂一広 ★★★☆
(続編。相変わらずよく喋る主人公だけど、今回の方が明らかに良かった。この続編も見ていたい。福岡が舞台)
プラージュ 誉田哲也 ★★★
(犯罪者の再生ってだけ)
きわこのこと まさきとしか ★★★☆
(完璧に内容を把握できる人が近くにいて欲しい)
5人のジュンコ 真梨幸子 ★★★★
(嫌ミスが多い癖のある作者だけど、今までで一番好きだった)(学園ミステリー。トリックはありがちだけどミステリーとして軽く面白かった)
弁護士探偵物語 完全黙秘の女 法坂一広 ★★★☆
(続編。相変わらずよく喋る主人公だけど、今回の方が明らかに良かった。この続編も見ていたい。福岡が舞台)
プラージュ 誉田哲也 ★★★
(犯罪者の再生ってだけ)
きわこのこと まさきとしか ★★★☆
(完璧に内容を把握できる人が近くにいて欲しい)
火花 又吉直樹 ★★★☆
(芥川賞受賞。巷でボロクソ言われてるほど悪くない。ボキャブラリーの豊富さを上品に出してる。芸人さん以外のことを書いて芥川賞を取って欲しかったので自作に期待)
(続編の「さよなら神様」がこのミスで高評価。2006年度版のこのミスで5位。児童向けだけど、読み応え有り)
さよなら神様 摩耶雄豐 ★★★
(「神様ゲーム」続編。ミスリードあり、最後の最後まで気が抜けない。1作目よりも児童書っぽさがなくなってる)
あの家に暮らす四人の女 三浦しをん ★★★☆
(中盤までの平和な部分を頑張って読むと後半はすごく面白い)
(嫌ミスに入るらしい。たしかに主人公の同僚や刑事たちが嫌な奴)
リバース 湊かなえ ★★★★
(最後の1行、「いやーーーーーー」って叫んだわ)
(最後の1行、「いやーーーーーー」って叫んだわ)
透明カメレオン 道尾秀介 ★★★
(映像化を考えているのか、ストーリーやミステリーの部分は悪くないけど説明が長めに感じる)
(映像化を考えているのか、ストーリーやミステリーの部分は悪くないけど説明が長めに感じる)
絶唱 湊かなえ ★★★★
(TV「アナザースカイ」を見たらこの本の良さが倍増される。阪神の震災が根底にあって、その中で眩しいトンガの風景が何とも言えない)
(TV「アナザースカイ」を見たらこの本の良さが倍増される。阪神の震災が根底にあって、その中で眩しいトンガの風景が何とも言えない)
(贈賄の罪で逮捕直前に失踪した男の妻や愛人、その娘の事件後の短編。何かに囚われて生きていくよりもタイトルの「たった、それだけ」と思うことの強さ)
過ぎ去りし王国の城 宮部みゆき ★★★☆
(冒頭のファンタジーから一転、後半はミステリー。宮部みゆきのこの手(ファンタジー系)の話はあんまり好きじゃない)
田園発港行き自転車(上) 宮本輝
田園発港行き自転車(下) 宮本輝 ★★★★☆
(宮本輝はやっぱりすごいな)
ミーコの宝箱 森沢明夫 ★★★☆
(連作短編。1話目でやめなくてよかったわ)
主婦病 森美樹 ★★☆(連作短編。1話目でやめなくてよかったわ)
(私に響くものはなかった)
家族の行方 矢口敦子 ★★★
(話が散らかっとる)
(話が散らかっとる)
誓約 薬丸岳 ★★★★☆
(少年犯罪や加害者・被害者家族を書かせたらピカイチだと思う)
(少年犯罪や加害者・被害者家族を書かせたらピカイチだと思う)
アノニマス・コール 薬丸岳 ★★★★
(誘拐ミステリー。緊迫感で一気読み)
(誘拐ミステリー。緊迫感で一気読み)
(人生をかけた無償の愛。芸能人と付き合えるかも!?と思う人が世の中には多いのか)
駅物語 矢野帰子 ★★★☆
(東京駅に行ったことがある人なら読んでおこう)
孤独で優しい夜 唯川恵 ★★★
(初期の作品なので王道な感じの不倫もの)
啼かない鳥は空に溺れる 唯川恵 ★★★★
(最近多い、母と娘モノにしては恨み節などのしつこさはなく面白かった)
(初期の作品なので王道な感じの不倫もの)
啼かない鳥は空に溺れる 唯川恵 ★★★★
(最近多い、母と娘モノにしては恨み節などのしつこさはなく面白かった)
(生活保護不正受給についてのミステリー。この人は社会派の内容なのに読みやすい)
ウツボカズラの甘い息 柚月裕子 ★★★★☆
(事件が二転三転して、最初に考えていたものから裏切られた感じが爽快。面白かったー)
(ホビーショーに持参。女の子の友情と美味しい食べ物の連作短編がこの旅にぴったりだった)
ナイルパーチの女子会 柚木麻子 ★★★★☆
(面白い!女子会とかそんな綺麗な話ではなくて女の子の汚い部分の話。ブログをやてる人も見ると怖くなる)
岸辺の旅 湯本香樹実 ★★★☆
(映画化されたせいか小説の雰囲気にとてもあってる配役のせいか、映画を見ているように読めた)
森は知っている 吉田修一 ★★★★★
(産業スパイの話とか絶対に苦手と思ったのに最高に面白かった。爽やかな青春も垣間見える)
鳥たち よしもとばなな ★★★☆
(過去に辛い経験をした男女がそのことを乗り越え、未来をつかもうとする話。よしもとばなならしい、不思議だし現実感がないのにリアル)
その女アレックス ピエール・ルメートル ★★★★☆
(このミス海外部門1位。プロットが絶妙で海外モノが苦手な私でも違和感なく読める)