3月からスタートする新しい定期クラス。
そのサンプルを作るのに、1ヵ月ぐらい悩みに悩んでようやく完成しました。
試作品を考えているとき、ちょうど講師をしているお友達が我が家に遊びに来たので「今度のクラスの1回目はこんなの作ろうと思うんだぁ~」と見せたところ
「あんた、これは何回にも分けて講習することを1回に詰め込み過ぎ」とご注意うけました。(-_-;)
確かに、2時間の講習時間の半分は講義にするつもりなので残りの1時間でできちゃう簡単な作品を作っていただくつもりが、アレヤコレヤと盛りすぎました。
実は既存のクラスのキャンセル待ちがいつまでたっても解消しないのを申し訳なく思って新しいクラスを作ることにしたのだけど、結局、どちらのクラスも満席で新しくお問い合わせがあった方は結局キャンセル待ちの状態。
そんな中、張り切りすぎた結果でございます。@(;・ェ・)@/反省…
だけど、久しぶりのビギナークラス(と言っても、クラスの大半は初心者じゃなかったりする)、講習をする側(私)も受ける側も満足できるような内容にしたいなぁと思っています。
というのも、この数か月の間で、びっくりして耳を疑うような講習をしている講師の話を立て続けに数件聞きました。
詳しい内容は控えておく方が良いと思うけど、どのケースも自分がスクラップブッキングの講師として(肩書きを含め)
私ってばすごいんだぞっ( ̄^ ̄)ゞエッヘン♡と、触れまわってたくさんの受講者を集めているだけだなぁという印象の講習内容でした。
私はよく、資格を取りたいという相談を受けるのだけど、いつも言うのは資格を取ったから上手な作品が作れるわけじゃない、だけど、教える立場としてその責任をきちんと取るためや教えられる側が肩書を必要とする場所での講習に必要ならば取るべきだと答えています。
講師の資格を取ったとしても、講師としても一(いち)スクラッパーとしてもスキルアップをするのは自分のその後の頑張りだと思うのです。
耳にした数人の講師の方がどんな気持ちでそういうことをやっているかは分からないけれど、これからスクラップブッキングをもっと楽しみたい!って方の希望や楽しみを削ぐようなことだけはやってほしくないなぁと思うのでした。
久しぶりに真面目かっ!な記事ですみません。
次回からは、また
おふざけブログに戻します。